お正月遊び
今月もあっという間に
半月が経ちました。
本当に月日って早く過ぎていきますね。
今日は少しですが、
お正月遊びの様子をお伝えしますね。
ただいま錦糸町園では、
お正月遊びに夢中!
先日自分達で
作ったコマをくるくるっと
まわして遊んでいます。
コツをつかめば
すぐにまわせるようになりました。
子ども達の
物事に対する吸収力って
本当にすごいなと感じましたよ。
一方、りんご組さんは、
凧揚げに大喜び♡
自分で作った凧。
毎日、大切に使って
遊んでいます。
ねぇ!
こっち!こっち!・・と
風の向きを見たり、
走りやすそうなところを
自分で見つけて、
お友達や先生を誘って
一緒に楽しんでいました。
公園にある遊具や、
保育室にある玩具で
遊ぶ事だけでなく、
日本の四季を感じたり、
伝統的な文化を知ったり・・。
そのような事柄も、
みんなで楽しみながら
体験していきたいと
思っています。
by ちはる先生
✿七草のお話✿
昨日は1月7日、
七草粥を食べる日でしたね。
保育園では栄養士の
くみ先生から七草のお話があり、
みんな興味津々に聞いていましたよ。
せり・なずな
ごぎょう・はこべら
ほとけのざ
すずな・すずしろ
七草粥を食べる意味・・。
それは、この七草は
春になるとすぐに芽を出す事から
とても縁起が良く、邪気を払うと
言われています。
それから、お正月にいっぱい
美味しいものを食べて疲れた胃を
休ませる為です。
ビタミン、ミネラルも豊富で
体にもとっても良いんですよ。
いちご組の子ども達・・。
ジッ・・と見つめたり、
手に持ってみたり、
“なんだこれ~”・・って
言っているかのような表情で
お友だちに渡す姿も(笑)
さくらんぼ組の子ども達は、
“クンクン”・・と
香りを嗅いでみたり、
「ちいさいね」
「かわいいね」
・・などと、
先生やお友だちと
お話をする姿も見られました。
りんご組の子ども達は、
写真やカードを見ながら
名前を覚えたり、
実際の七草がどれなのかを
見比べて当てたりしました。
出来あがった七草粥は
おやつの時に頂きましたよ(^-^)
とっても温かくて
なんだか優しい味・・。
心がほっとするような
七草粥でした。
子ども達も、
ペロリと完食!
おかわりたくさんしたら・・、
胃を休ませるどころか、
また疲れさせてしまいそうですね。
でもそのくらい
とってもおいしいお粥でした♡
七草・・。
毎年、先生達は覚えるのに
一苦労・・(@_@;)
一年経つと
忘れてしまいます・・。
でも!
ひとつ、コツがあります♡
5,7,5,7,7の法則です!
俳句を詠むようにすると
すぐに覚えられますよ。
せり・なずな(5)
ごぎょう・はこべら(7)
ほとけのざ(5)
すずな・すずしろ(7)
はるのななくさ(7)
いかがですか?
ぜひ、試してみてくださいね。
縁起の良い七草粥を
食べた子ども達、
今年一年、
健康に過ごしていけますように・・・。
by ちはる先生
新年、明けましておめでとうございます。
皆さま、明けましておめでとうございます。
お正月、いかがお過ごしでしたか?
保育園は昨日から始まり、
元気いっぱいの園に戻りました。
久しぶりの登園でしたが、
みんなのいつも通りの様子に
ほっと一安心です。
“こんなにお話できるようになったの?”
“あっ!歩いてる!”
“大きくなったね!・・・太った(笑)??”
お休み期間は、6日くらいではありましたが、
その間での子ども達の成長を
たくさん感じる事が出来て嬉しかったです。
これからまた始まる園生活・・。
今年度もあと3ヶ月となりましたので
一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
昨日は早速
初詣に出かけましたよ!
お正月にご家族でお参りに
いったのでしょうね。
みんなとっても上手に
おじぎをして、目を閉じて、
お祈りをしていました。
神様へ・・。
今年も子ども達、保護者の皆さま、
先生達が、
笑顔あふれる幸せな一年になりますように・・。
時々、お空をみんなで見上げて、
ちゃんと見ててくれているか
確かめますから・・。
神様どうかお願いしまーす!
保育園では
お正月遊びがスタートしています。
袋にペタペタ・・。
何を作っているのかな??
お正月の遊びも
随時、お伝えしていきますね。
保護者の皆さま、
今年も良い一年となりますよう、
心よりお祈り申し上げます。
本年も保育園夢未来錦糸町園を
どうぞよろしくお願い致します。
by ちはる先生