2012年9月26日水曜日

9月生まれのお誕生会


9月生まれのお誕生会



昨日は、9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。

今月は5人もお誕生月のお友だちがいました。
“おたんじょうびおめでとうございます!”

1歳になったお友だちもいれば、
5歳になったお友だちもいます。

みんな、大きくなりましたね☆
担任の先生から、カードを受け取り嬉しそうでした。

4月から半年が経とうとしています。
あと半年したら進級だなんて、
なんだかびっくりですよね。

月日は本当に早く過ぎていきます。
みんなで毎日を大切に過ごしていきたいと思います。



この日のお給食は、お子様ランチメニューでした。

自分達で、ハンバーグや野菜のグラッセを自分で
お皿に盛りつけをしました。



みんな同じに見えるハンバーグや人参。
それでも、真剣にどれにしようかな・・と選んで、
上手に盛り付ける事ができると本当に嬉しそうでした。  いつも以上においしかったはずです☆



さて、錦糸町園では、運動会の練習が

いよいよ本格的に始まりました。

今年のテーマは“ゆめリンピック”です。
みんなで楽しい運動会にしましょう!

これからブログでは、さまざまな運動会の練習の様子を お伝えしていきますね。

どうぞお楽しみに☆  by ちはる先生




2012年9月15日土曜日

保育参観ウイーク(後半)


保育参観ウイーク(後半)



保育参観ウイーク後半、
木曜日と金曜日はそれぞれウイーク前半3日間の
合計者数以上の方がいらっしゃいました。


木曜日は“はぴねす”。
オプション保育の英語の様子を見て頂きました。

さすがのスティーブン先生もちょっとビックリ!



“Children's family is looking today.” 

スティーブン先生は、
『ノープロブレム!』・・って言ってはりきって
子ども達の所に行きました。




金曜日は、“すきっぷ”と“もじことば”。

3歳、4歳児クラスのお友だち、“もじことば”では、
上手に鉛筆が使えたかな?



保護者の皆さま、
子ども達の園での様子はいかがでしたか?

一週間のさまざまな園での生活を
見て頂けて本当によかったです。


いつも以上にはりきって頑張っていたお友だちや、
泣きだしてしまうお友だち。
一緒に過ごせて嬉しそうだったお友だち・・。

子ども達もいつもと違う一週間で戸惑う姿も見られ、
様子も違う場面もありましたが、


大好きな家族のみなさんに見てもらえて、
子ども達も嬉しかったと思います。

お忙しい中、ご都合を合わせて来ていただきありがとうございました。
by ちはる先生






































2012年9月12日水曜日

保育参観ウイーク(前半)


保育参観ウイーク(前半)



いつもクラスごとに行っている朝の会。

今週は、さくらんぼぐみとりんごぐみが合同で行われています。

なぜかというと・・・、


隣の保育室から、みんなのパパやママ、おじいちゃん、おばあちゃん達が覗いているからです!




普段なかなか見る事が出来ない保育中のお子様の様子。




パパやママから離れて過ごしている姿を見て頂けて、とても好評でした!



あっ!!
みつかっちゃった!!

覗き穴、楽しいですね☆




朝の会の後は、子ども達と同じ空間で過ごします。


一緒にお話会に参加したり・・・、




お散歩に出掛けたり・・・、






お給食も食べました。



お給食中に、ご希望のある保護者の皆さまとは、
個人面談も行いました。

担任の先生は真剣にメモを取って話を聞いていました。普段なかなかゆっくりお話ができないので、良い機会だったのではないでしょうか?

参観が終わり、パパやママが帰ろうとすると、
泣きだしてしまう子ども達もいましたが、
すぐ落ち着いていますのでご安心くださいね。

明日、明後日も参観ウイークは続きます。
楽しい一週間にしましょうね。 by ちはる先生 

2012年9月7日金曜日

☆覗き穴☆


☆覗き穴☆


錦糸町園の、クラスとクラスの間仕切りの窓に、

ピンク色の模造紙を貼りました。

これは、来週一週間の参観ウィークの準備です!


模造紙には、穴があけてあって、

そこから覗くと・・・。

みんなの生活の様子が見えます。


賑やかな朝の会の様子。

手遊びをして、お歌を歌って・・。
とても楽しそうです。

実際は・・・、


こんな様子でした!


来週は“参観ウイーク”です。
前半は覗き穴から子ども達の普段の様子を見て、
後半は一緒に保育をお楽しみください。
お待ちしています!     by  ちはる先生

2012年9月6日木曜日

9月3日 引渡訓練

 

9月3日引渡訓練

9月3日、午後15時、夢未来錦糸町園は
大きな地震がありグラグラ揺れました!
(訓練です)



さくらんぼ組さんは、先生の声に反応し、
お布団の中に自分からもぐれるように
なってきました。





りんご組さんは、自分のロッカーの中に
それぞれ入っている防災頭巾を自分で出して、
被ろうとしています。





いちご組さんは、自分で歩いて
避難できるようになりました。





みんな自分の身は自分で守ろうとする気持ちが
出てきましたね。


一度外に避難しましたが・・・。



今日は、引渡訓練です。

“余震が続くので錦糸公園に避難し、お迎えを待つ”
・・という想定で訓練をします。
さあ!出発です!





大きな横断歩道をみんなで渡ります。

普段のお散歩とは違います。
子ども達もみんなとっても真剣な表情でした。


横断歩道を渡ればすぐ、第一避難場所に到着です。

先生達は、東日本大震災の日に錦糸公園に子ども達を連れて避難した事を思い出しました。
“あの日もこうやって避難したよね”・・って。
そして、気持ちをグッと引き締めました。


公園に到着して、点呼をとって、お話を聞きました。

りんご組さんは“地震の時のお約束”を、
もう、教えなくても知っていました!
今回もちゃんと守れて偉かったですね。





がんばったご褒美に、みんなでおやつタイムにしましょう!

震災の日も外でおやつを食べました。

しばらくしてみんなのパパ・ママが引渡カードを持って、どんどんお迎えに来てくれましたね。

訓練なのに、おやつを食べている保育中の姿を見て頂く事もでき、保護者の皆さまに喜んで頂けて良かったです。
おやつを食べ終わったら保育園に戻りました。



この後も随時、保育園で引渡訓練を行いました。
会社から歩いてお迎えに来た保護者の方もいたようです!ご苦労様でした!

地震はまたいつかやってきます。
普段の避難訓練だけではどうしても訓練しきれない事もあります。


今回は、その訓練に多くの方に参加して頂き感謝しています。
お仕事がお忙しい中、本当にありがとうございました。